夜カフェ、ミスド、新商品。(食べ歩き/扶桑町)
豚カツって、食べると、体が火照るねー。
って訳で、火照った体に“冷たいモン”を。
この時間に開いとるのは…。
かろうじて、スタバ殿、デニ殿、ミニス殿…。
ちょっと考えて、ミスド殿に。
何故か?
新商品が有るって知ってたからさ。
うーむ、肝心な名前を忘れた〜。(無責任でスミマセン)
まぁ、店頭で見たら分かるさ。
ちょーど、食後の“食べきりサイズ”って大きさで、ナイスパッケージング!
確か300円ちょいだったかな。味がマンゴーと、塩キャラメルと、何だかグレープ系のが、あったような。
冬にこんなんで、300円であったとしても、誰も手を伸ばさないだろうけど、夏はちょっと位高くっても、買いたくなるなー。
当たり前だけど。
夏場の電力需要と深夜電気料金、原発の事に構造が似てたり、直接的に関係もしてるよね。
氷喰ってる最中は、ちらっとも、思って無いけど、ブログを書いてると、ふっ、と思いが浮かぶ事が有るね。
まさに“徒然草”のおっちゃんの心境。
心に浮かんでは消えていく、取るに足らない有ること無いことを書いてると、怪しげな心持ちになっちゃったりして、頭がおかしくなりそうだわ…。
まさに言い得たり。
千年近くも前のおっちゃんが言った事を、殊更言い重ねる必要も無いよね。
失敬。
言いたい事は、台風とクルマの運転に気を付けましょう!
だな。
(トッピィ松本)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント